パスワードをお忘れですか?
※ 楽曲のダウンロードには会員登録が必要です。
インコグニートやジャミロクワイ等の世界をACIDに再現。夜のしじまが似合うオシャレな曲からノリノリダンサブルな曲を集めた2枚シリーズ。夜景を見下ろす都会的な雰囲気に持ってこいです。
通常のフルートに加えアイリッシュフルートもフィーチャーし、牧歌的雰囲気から爽やかポップな曲まで、まさに七つの表情を見せる。アイリッシュフルートは山岳風景にぴったりです。また11曲めの「黄色の朝」は情報番組などのテーマ曲にも。
エレクトリカルでアトモスフィアな楽曲集。WELCOME CGシリーズほど控えめではないので、ニュースから科学ドキュメントなどに活躍する1枚です。
何枚あっても重宝するとの「現場の声」にお応えし第3弾のリリースです。今回はオーソドックスなスタイルに戻ってみました。シリアスでない柔らかネタのCGバックにぴったりです。
好評だった前作に続く第2弾。実験コーナーやクイズ出題シーン、その他シーンに幅広く使える1枚。前作に比べややダンサブルなナンバーを増やして見ました。
前作から久々に第2弾が登場。テレビでは中華料理の紹介シーンはかなり多いんですよね。音数をややシンプルにしたエディットバージョンを含んだ曲も収録の全16トラック。
ロックでポップでソウルフルなジャパニーズナンバーは、もはやテレビ業界にはなくてはならないアイテムです。マグロ漁、お寿司屋紹介ネタ等に是非どうぞ。
好評だった前作に引き続き早速の第2弾が登場。音数を若干シンプルにしたエディットバージョンを追加した曲も収録。JAPAZZのオシャレさはもはや一つのジャンルを生み出してしまいました。
和楽器のサンプル音源でJAZZを展開。エスプリの効いた音楽はモダンな和食料理紹介に持ってこい。和楽器のJAZZナンバーは数が少ないのできっと喜んでいただけると思います。
エレクトリックで抑制を効かせたビートサウンド。EDMほどたくさんの音を詰め込んでいないため、ニュースなどにも使い勝手が良い1枚です。
様々な国の雰囲気をバラエティー色豊かに再現。お国の紹介にも使いやすいが、タイトル通りバラエティー番組にもそのままお使いいただけます。
ノリノリのハードロックギターがスポーツシーンを盛り上げる。シンプルな構成なのでスポーツダイジェストシーンに編集無しですぐ使えます。
前作に引き続き昭和ホームドラマの中から飛び出して来たような楽曲集。これといったテーマが決まっていない1枚だが意外と使えるシーンが多い1枚です。
メロディを無くしコード進行とリフだけで構成されたおとなし目のEDM。ワイドショーの芸能コーナーBGMに使える1枚です。